商品詳細
ダブルスのサービス側の前衛についてのクイズです。
前衛がカバーする範囲として間違っているのは、次のうちどれでしょうか?
① ストレート
② ストレートロブ(頭上)
③ センター
少しの間、真剣に考えてみてください。
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
それでは時間になったので、正解を発表します。
もしあなたが、①を選ばれたのであれば正解です!
あなたはサービスキープ率も高いし、前衛に立っても、パートナーからの信頼も厚くまたポーチも上手いでしょう。思考が実践的なので、今回の鈴木プロのDVDが最大限活用してもらえることでしょう。
逆に、不正解だったあなたも、気にすることはありません。多くの方は、なぜ①を選ぶでしょう。それが基本だと思います。しかしこの①を選ばなかた方の多くは、実は「ポーチが得意ではない」とか「サービスキープに自信がない」という方が多いのです。
前衛がカバーする範囲として間違っているのは、次のうちどれでしょうか?
① ストレート
② ストレートロブ(頭上)
③ センター
少しの間、真剣に考えてみてください。
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
もしあなたが、①を選ばれたのであれば正解です!
あなたはサービスキープ率も高いし、前衛に立っても、パートナーからの信頼も厚くまたポーチも上手いでしょう。思考が実践的なので、今回の鈴木プロのDVDが最大限活用してもらえることでしょう。
逆に、不正解だったあなたも、気にすることはありません。多くの方は、なぜ①を選ぶでしょう。それが基本だと思います。しかしこの①を選ばなかた方の多くは、実は「ポーチが得意ではない」とか「サービスキープに自信がない」という方が多いのです。
ダブルスにおいての本当に有利な「サービスキープ術」お伝えしますよ。
最初のクイズはあくまで、応用問題。教科書通りの基本は、あくまで前衛はストレート、ロブ、センターを守ることが大切です。しかし鈴木プロが何度も繰り返すのが、教科書通りだけで実戦が戦えるわけじゃなく、「その場その場の判断と実行の繰り返し」が試合という場なので、全てを当てはめないで欲しいということ。それが「日本一パッシングを抜かれた経験を持つ」鈴木プロだけが知っている 実戦から得た経験を、今回のDVDには詰め込みました。
また今回のダイジェストDVDにはダブルスの前衛の動きだけではなく、サーバー側の動きも収録してあります。ダブルスにおいての「キープ」に必要な全ての要素を収録しています。
簡単に説明するなら、ダブルスでキープするための「相手が一番嫌がる配球や攻め方」になります。
ただし、もしあなたが初心者であれば、今回のDVDは適さないので購入しない方がいいでしょう。まずは基本をしっかりと学ぶことをお勧めします。しかしある程度のテニス歴がありながらも、伸び悩んでいる方には適していると思います。
今回のダイジェスト版には60分しっかりと収録されています。エンタメ要素が強いYouTubeではなく、しっかりとしたテクニックの解説として収録された教材の違いをぜひ体感していただきたいと思います。
このダイジェストDVDを見て、どうか自信満々にダブルスをプレイし、ステージを上げた積極的なダブルスプレイヤーになれるよう頑張っていきましょう!
このDVDには、「返金保証」をお付けいたします。
最初のクイズはあくまで、応用問題。教科書通りの基本は、あくまで前衛はストレート、ロブ、センターを守ることが大切です。しかし鈴木プロが何度も繰り返すのが、教科書通りだけで実戦が戦えるわけじゃなく、「その場その場の判断と実行の繰り返し」が試合という場なので、全てを当てはめないで欲しいということ。それが「日本一パッシングを抜かれた経験を持つ」鈴木プロだけが知っている 実戦から得た経験を、今回のDVDには詰め込みました。
また今回のダイジェストDVDにはダブルスの前衛の動きだけではなく、サーバー側の動きも収録してあります。ダブルスにおいての「キープ」に必要な全ての要素を収録しています。
簡単に説明するなら、ダブルスでキープするための「相手が一番嫌がる配球や攻め方」になります。
ただし、もしあなたが初心者であれば、今回のDVDは適さないので購入しない方がいいでしょう。まずは基本をしっかりと学ぶことをお勧めします。しかしある程度のテニス歴がありながらも、伸び悩んでいる方には適していると思います。
今回のダイジェスト版には60分しっかりと収録されています。エンタメ要素が強いYouTubeではなく、しっかりとしたテクニックの解説として収録された教材の違いをぜひ体感していただきたいと思います。
このダイジェストDVDを見て、どうか自信満々にダブルスをプレイし、ステージを上げた積極的なダブルスプレイヤーになれるよう頑張っていきましょう!
90日間保証
このDVDには、「返金保証」をお付けいたします。
目次



合計 55分収録
プロフィール

MTS代表
北海道札幌市出身。世界ランキング最高102位。武器はサーブ&ボレー 6歳でテニスをはじめ、堀越学園時代にインターハイで3冠(単複・団体)を達成。1995年にプロ転向。 四大大会では7度の本選出場を果たし、2003年のウィンブルドン選手権と2005年の全豪オープンで2回戦に進出。 また、ジャパン・オープンでは2度のベスト8進出を果たし、2005年には岩渕聡とのペアで日本人ペアとして初のATPダブルス優勝を達成。2006年大会では王者ロジャー・フェデラーから1セットを奪う大健闘を見せた。現在は選手活動を継続しながらも、テレビの解説やツアーコーチ、YouTubeなど幅広い活動を見せている。