Making Champions 1 Forehand & 2 Backhand
24,800円
新しい技術を手に入れる⇒球出しはできる⇒でもラリーではうまくいかない⇒試合ではもっとうまくいかない⇒成果が出ないからやめる⇒また元通り⇒最初へ…
もしあなたが「なかなか上達できない…」と思っているなら、こうした悪循環に陥っているかもしれません。
しかし、この負のスパイラルから抜け出す方法はとても簡単。
常に「実践的なラリーの練習」の中で練習することです。
次のステップへ、どのように進むのかが、あなたの上達を決定づける「キモ」であり、 同時に「上達を妨げる勘違い」が生まれてしまう「運命の分かれ道」でもあるのです。
技術が身についてきたあとに「悪循環を繰り返す人」の多くは、この分かれ道で、 間違えた選択をしてしまいます。
それは、「すぐに試合で試そう!」という選択。
あなたも経験はありませんか?新しい技術を、ほんの少し練習をしただけで、すぐに試合で試そうとする…そしてその試合の中で、結果を求めてしまう…
すぐに試合に、となる前に、ラリー形式の練習で完璧に技術を安定させてからにしませんか?
つまり、「ラリーでのポイント取得するための練習」 を入れてから、「今、練習した形でポイントが取れるイメージや流れ、展開」を手に入れて パーフェクトな形にしてから、試合で使えば、成功率もグッとあがるということ。
それを可能にするのが、8名の世界No.1と 26名のトップ10を育てたゲイブ・ハラミロの「ライブボール・ドリル」。
「ライブボール」とは 直訳すると「活きたボール」のこと。逆にバスケット・ドリルとは球だしであり、「死んだボール」を意味します。
つまり、予測不能の対相手のかけひきの要素が入っている「ライブボール・ドリル」を行うことで、あなたのサービス&レシーブは、より完全で、実践的で、 試合で使えるテクニックに激変し、あなたが悩んできた「試合で使えない」という悩みは解消されるのです。
では、具体的にどのような練習内容なのか?
現代テニスのテクニックを作り上げた、世界が認めるトップコーチ「ゲイブ・ハラミロ」が、サービス&レシーブを、より完全で、実践的で、 試合で使えるテクニックに激変させる「ライブボール・ドリル」を公開します。
DVD2枚組(総収録時間91分)