テニスのいなちん先生 コンプリートセット
17,800円
サービスエースは欲しいけど、ダブルフォルトはしたくない、でもスピンは跳ねさせたい…
学生ではない私たちには、サーブだけを練習する時間は少なく、スイングを改造することもできません。
そんなとき、どうするべきか?
YouTubeチャンネル登録者数3万人超を誇るテニスコーチ・いなちん先生こと稲本昌之氏によると、「トスのリズムを変えてみるだけでも十分に打点を高くすることは可能」とのこと。
打点が高くなればフラット系のサービスも入りやすいですし、基本的なスイング動作は変わっていないのでフォームやリズムが崩れるというような影響も少ないのです。
他にも、回転をよりキレさせるためにはどうすればよいのかという問題もありますが…
スピンにしても、スライスにしても身体から近い位置で打つことで、自然と身体ごとボールに向かってスイングができるようになるのだそうです。
簡単なアドバイスですが、意外とスピンサービスの打点が前すぎたり、スライスで前に流れていたりという方も多いので、一度チェックしてみてください。
もし、いなちん先生のこれらのアドバイスが、あなたが今までに意識したことのないものだとしたら…?
いなちん先生が運営するYouTbeちゃんねる「テニスのいなちん」は、笑いも目立つパフォーマンスも、見栄えするテクニックを披露するわけでもないのに、視聴回数1300万回を超えるYouTube内でも指折りの影響力を持ちます。
それは、稲本氏の指導モットーである「ゆるさ」にあります。
「~すべき」「~はダメ」など、他を否定するものではなく、「もし今のやり方でうまくいかなければ、このやり方もいいかもしれません」という柔らかさが、多くの中高年に支持されているのです。
あなたも、もっと、いなちん先生のアドバイスを聞きたいなら?
これまでに1300万回以上再生されたYouTubeチャンネルの動画から「サービス」に絞り、DVD限定のテクニックをあわせて公開します。
DVD2枚組(収録時間193分)
(*)のタイトルはDVD限定映像
17,800円
5,980円
5,980円